tannenbaum居眠り日記💤

観戦者の目による、おもに自転車(おもにシクロクロス)関連のすみっこネタブログです。

外圧による変更と脱線


私は小学校低学年のときの「将来の夢」という作文で「本屋さんか、手芸の先生になりたい」とかいたら担任教師に作文末尾に赤ペンで「もっと大きい夢を」とコメントされてがっかりしたことがある。

  • 当時、駅前には、小さいけどいつも繁盛している本屋があって、愛想も努力もなさそうなマイペースなおばさんが、小型犬をカウンターに乗せてなでながら好きな本を読みふけるか、立ち読みしている人のところにハタキをかけにくるか、という態度ででも大繁盛している、という立場にすごく憧れていたのだった。
  • 当時私がなんの手芸にはまっていたか記憶は定かではない。母がそのころ凝ってたのはたぶん刺繍と機械編みだったような。

=============

小僧の社会の課題。特定のトピックについてその背景と問題点をレポートするのに、まずは関連書籍を買うか借りるかして二冊以上読む。其の前に今回のテーマを教師にレポートする。
という宿題がでたらしく、資料集めに本屋につきあった。小僧の選んだトピックはこのニュース↓
http://www.asahi.com/national/update/0704/TKY200907040278.html
こんなんわかるんかいお前。。。とまず言ってみた(苦笑)夫は「お前のほうが文系だからこの件はサポートするべき」と逃げた(苦笑)

  • とりあえず、およそのところをネットで調べたか?と聞いたら「よくわかんなかった」と言っていた。まず基本の考え方についての本を探したいというのでチャレンジ精神を認めて本屋に同行。
  • 移転価格税制なんて実務家とか専門家用の本しかでてないし(そりゃそうだ。。)そりゃ1年目の営業マンが理解するための「まんがでわかる。。」とか「新書で780円」で、、というおてがる入門本は望めない。入門と書いてあっても3000円位からしかない。というのがジュンク堂で脚を棒にしてわかった。
  • 「もういいや、じゃあ北●●政策*1について、に変更しよう。新書も売ってるしー」と安易な路線変更をしようとするのを「そんな簡単にあきらめでいいのか。それじゃ北●●政策にも失礼じゃないか(←意味不明)まず、ネットにでているわかりやすい解説記事を集めてやるから、それで概略掴んだら、図書館で本を借りよう」とたきつけた。

翌日、トピックを変更するように教師にいわれてきたらしい。。。やっぱりorz

(教師が変更するように言った理由(憶測))

  • 小僧に理解できそうにない
  • つまらん
  • 教師が●マゾンの関係者か愛好家で、もし小僧の発表でクラスの生徒たちが●マゾンが日本に納税したがらない会社なら●マゾンで買うのやめよう、と言い出すのを回避したかった
  • 教師が日本の課税当局のあいまいな運用基準とその背景について説明するのが面倒

=================

  • 環境税」というのにトピック変更だとか。そりゃ無難だわ

================
(不要になったリンク)
移転価格税制 - Wikipediaこの説明では小僧にはわからん
PEなければ課税なしPEっていう言葉ぬきでは理解不能
http://www.kpmg.or.jp/resources/newsletter/tax/200508/01.html
http://jtc.air-nifty.com/blog/2009/07/post-4520.htmlこの解説がわかりやすいと思うけど小僧には。、。。
なんて思ってるうちに不要になった。

===============

冒頭の私の(教師に否定された)「小さい夢」について大人になってから友達にぼやいたら、そりゃ、楽して自分の好きなことして大繁盛なんて、究極の大きい夢だよ、といわれた。

  • あと、その本屋のおばさんは一見楽々人生だったかもしれないけど、実は病気の夫を抱えて苦労してたかも、とか実はいくら儲けても借金があって全部返済にまわしてたかも、とか、繁盛してても立ち読みばかりで売り上げは少なかったかも、とかいう説が。

・・・まあいいんですけど。

*1:←べつに伏せたいわけではないというか、筋違いなリンクが飛んでくるのを回避