tannenbaum居眠り日記💤

観戦者の目による、おもに自転車(おもにシクロクロス)関連のすみっこネタブログです。

各国のコメンタリー @ジロ

昨日のジロ第8ステージ勝者、ポッツォビーボはレース後の英語のインタビューにも英語で一生懸命回答していて好感が持てた。

  • ダン・ロイドは英語でしかインタビューしないので、英語圏以外の選手は英語で質問され、母国語で一回返事するだけでロイドはそれに有り難うおめでとうと言って打ち切ってしまう。本場イタリアの放送をJスポは購入してないのか?で、確認してみた。

Programmazione TV per il Giro d'Italiaガゼッタによる各国のTV放送一覧。
イタリア国営放送、Raiのイタリア語放送は

Special programs:特別プログラム
“Si Gira” presented by Marino Bartoletti with Luigi Sgarbozza and Paolo Belli←お笑い系? パオロベッリおじさんほか
“TGiro” presented by Andrea De Luca and Davide Cassani: from 20.00 to 20.30←試走系?  ダビデ・カッサーニさんほか

レース実況
Live commentary provided by Franscesco Pancani and Davide Cassani.←実況解説 カッサーニさんほか
Motorbikes reporters: Andrea De Luca e Paolo Savoldelli.←バイクレポート サヴォルデッリさんほか
Interviews and reports by Antonello Orlando , Enrico Cattaneo, Fabrizio Piacente and Nicola Sangiorgio.←インタビュー。たくさんの人w
Post race show “Processo alla Tappa” presenter: Alessandra De Stefano with Beppe Conti and Silvio Martinello.←レース後のスタジオショー:アレッサンドラ・デステファノさん(前インタビュアーの名物女性)Contiさんは半白髪のおじさん、Martinelloさんは濃い顔の人

(Photo:liguriamarina.blogspotより)
上の写真はバイクコメンテーターのAndrea De Luca とPaolo Savoldelli。サヴォやんの現役時代との変わらなさが怖い(八百比丘尼ギワク苦笑)
=======================
というわけでロイドの名前は見当たらないが、ちょっと検索してみたところ本人が所属するチームHPで、Raiの国際配信版でコメンタリーをすると明かされていた。
http://teamsigmasport.co.uk/dan-lloyd-giro-ditalia-2012/←チームHPでこんな大々的な取り上げ方とは、、

4度目のグランツールは選手じゃなくて、今回はフェンスの反対側からコメンタリーとして参加するよ

と言っています。
La Gazzetta dello Sport: Giro d'Italia←ミラノサンレモの放送予定
ミラノサンレモも同様にRaiの国際フィード用のコメンタリーをしていたようだ。どういう縁なのか、とにかく以前からRaiの仕事をしているのね。。

  • ということでJSportsが購入している画像は同じRaiでも国際フィードであって、イタリア人が母国語でインタビューするものとは別に収録されているようだ。ロイドが英語圏以外の選手に英語で質問すると、質問されたほうが母国語で回答し、それでおしまい、というのはあまりにもさびしい。レース前後インタビューは現地版放送と合流すればいいのに、、と思ったんですがしょうがないのかしらねえ。

上記各国実況一覧で私が名前を見たことあるのはこれぐらい。。

  • Sean Kelly(Eurosportの英語放送)
  • Renaat Schotte (VRT (Sporza)フランドル系の放送でよく見る)ツイッターアカウントは@wielermanさん
  • Bob Roll (米国Universal Sports)

あ、JSportsもコメンタリーの名前がでてますよ!

Live commentary provided by (*technical voices):
Hajime Beppu, Osamu Kurimura, Makoto Iijima, Akira Asada, Kouki Nagai
Announcers:
Sacha, Taro Shirato, Hiroaki Taniguchi, Minoru Nagata, Tomonori Yoshida

アンケートでもとったのかしらねえ。。

  • アジアはほかにこのガゼッタに出ているはEuroSportの英語放送をアジアパシフィック向けにしているようだ。実況や解説の面子にあれこれ意見はでているけれど、やっぱり日本は独自にこんなに人をそろえてすごいね。