tannenbaum居眠り日記💤

観戦者の目による、おもに自転車(おもにシクロクロス)関連のすみっこネタブログです。

UKアマゾンより買い物(パリ〜ルーベ写真集)ラペビーさんと再会その他感想

年末に頼んでいたもの、アマゾンUKからいろいろ届きました。(これ以外にも何冊か本やDVD、カレンダーを買ったのですが時間があれば追って言及します。)

Paris-Roubaix: A Journey Through Hell

Paris-Roubaix: A Journey Through Hell

  • 作者: Philippe Bouvet,Pierre Callewaert,Jean-luc Gatellier,Laget Serge
  • 出版社/メーカー: Velopress
  • 発売日: 2007/09/28
  • メディア: ハードカバー
  • 購入: 1人 クリック: 1回
  • この商品を含むブログ (2件) を見る
自転車関連の写真集を検索すると必ず候補に挙がってくるものですが、漸く入手しました。予想以上に楽しい。過去の勝利者の逸話や、古い古い写真、不運なシーン、レースの決定的なシーン、レースを支える人々、各界セレブからのレースに寄せる文章、などなどテーマ別に写真や文章が盛りだくさん。今は解説や監督さんとして活躍しているすこし前の方々についてもおお、こんなところで活躍、と驚いたり。
(写真は上記写真集から)
この選手胸のウールジャージのポケットのつくりが可愛いけどどうなってるんだろう*1。とぼーっと付記されたストーリーを読む。自分のバイクがパンク、沿道の婦人車→観客のスポーツ車に乗り換え、2人の先行選手を追い越し先頭ゴール。当時のルール上はバイク交換は失格だけれど、自分が最初にゴールしたということを彼は知っている。というところまで読んで、アレ?と。以前「行け、ラペビー」というドキュメント映画を見たあのRoger Lapébieのことだと気づいたのでした。写真では四角い体型だけれど映画では細身なおじいちゃんだったからね。しかしこの誇らしげな顔のあと、スポーツ車を奪われた観客からの訴えでルール違反のバイク交換が暴露され、タイトル剥奪され、泣き叫ぶんだよね。。(映画で紹介されていたシーン)
2008-02-23 - tannenbaum居眠り日記zzz←映画をみたときのエントリ。
==========
著作権上アレかもしれないけど、コレ見て買う人いるかもしれないから掲載許して。。(携帯写真で失礼。。ちょっと今気力体力がないので)

右の写真、お、おばーちゃん大丈夫??左側によけている子供たちのリアクション。

びっしりと難所につめかけるムードは今と通じる。右の写真、先頭を走るごつい選手は1967年当時世界チャンプのドイツ人Rudi Altigですぐ後ろをEddy Merckxがぴったりとついている。
Radsport: Historische Bildergalerie - Rudi Altig 5000m WM Verfolgungsfinale / Leipzigかっこいいなー。この人画像検索するとおじいさんになってもカッコイイ(←超・個人的趣味です)
==========
【あと、目に付いた写真】

  • ジャック・アンクティルが首にタオルを巻き、勝利を狙える位置にいながらゴール前13km地点でパンクしたことを呪っている表情(1958年)
  • 4人のベルギー人でゴールに向かうメルクス。モゼールとMaertensの追走が視野にはいらないのをみて、先頭集団の後尾で温存、その後De Vlaeminckとの激しい一騎打ちスプリントはわずかな差でDe Vlaeminckが取った、二人の対照的な表情。(メルクスさん、負けたときの顔がシモーニにちょっと似てる。。)(1975年)
  • Alain Bondueは1983年初参加で8度落車しながら10位に入りハッピー、いつか僕は勝てると(シクロクロスのようにドロドロになってバイクを担ぐ写真が)翌年、Arenbergをトップ集団で通過したBondueだがSean KellyとRudy Rogiersに追いつかれ、Sean Kellyが飛び出して置き去りに。Bondueはさらに落車してしまい、観客の助けで再びサドルに跨るが1分の遅れ。そこで英雄的なまでの猛追をするが、前の二人には及ばず3位。ゴール後、フォークにヒビが入っており、追いついたとしてもスプリントは不可能だったことが判明。(1984年:大変迫力のある追走の風景。この写真けっこうみたことあるかも)
  • Rolf Aldagがドイツチャンピオンジャージで走ってる(2001年)。

==========
しかし、選手のいでたちもそうだけれど、沿道の人たちが昔はあんな泥道でレース観戦するのに襟付きジャケット着用なのね。。ってスポーツウエアができる前の時代だからなんだろうけど、女性がハンドバッグにウールのロングコートにヒール靴だったりするのに驚き、子供のクラシックな洋服がとても可愛かったりする。

*1:二段目はどこからものを入れる?